【開催報告】SHINJUKU MULTI SPORTS DAYにてドライビングシュミレーター&ARスポーツ体験会を開催!
- webkoushin3
- 11月17日
- 読了時間: 2分
東京ヴェルディeスポーツ・東京ヴェルディレーシングは11月15日(土)・16日(日)に新宿コズミックセンターで開催されるSHINJUKU MULTI SPORTS DAYにて、ドライビングシミュレーター体験ブースとARスポーツ「DIDIM」体験ブースを出展いたしました。

参加者には、レーシングシュミレーターを用いて鈴鹿サーキットを走行していただき、本格的なドライビング体験を行っていただきました。
東京ヴェルディ レーシング所属の兒島 弘訓 選手によるレクチャーも実施し、初めて体験したお子様もみるみる上達しました。

また、オリジナルラッピングバスの走行体験会も実施しました。
参加された方々は、バス特有のハンドルの重さや内輪差を体験し、安全運転の大切さを実感していただきました。

ARスポーツ体験会ではお子さまから大人の方まで、多くのヴェルディサポーターの皆様にご参加いただきました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

今回のブースではARスポーツ「DIDIM」を使用。世界初のスマートトレーニングプラットホームで、遊びながら80種類以上のトレーニング&フィットネスがプレーできます。
「体を動かしながら、ゲームができる!」「もう一回やりたい!」と多くの体験者の皆様に好評の声をいただきました!
<参加選手プロフィール>
兒島 弘訓(こじま ひろくに)
ライセンス:UNIZONEライセンス
出身地 :岡山県
生年月日 :1994年12月7日

<イベント概要>



